188月 2016 投稿者: usablog コメントはまだありません アメリカの子供たちの夏休みの過ごし方 ライフスタイル アメリカの子供たちは夏休みが約2か月半くらいありこの時期子供をいろんなキャンプに送るので親としてはお金のかかる数か月。 これも一種のアメリカのカルチャーなんでしょうけど子供を暇にさせない為にこの時期はありとあらゆるキャンプがあり選び放題です。キャンプとはテント… 続きを読む
086月 2016 投稿者: usablog コメントはまだありません 女性が独り立ちを考える40代 女性の起業, ライフスタイル 先日の私のワークショップにゲストスピーカーとしてお話をしてくださったLA在住ライフコーチの上野ハジメさんもおっしゃっていましたが、彼のクライアントさんはダントツ40代女性だそうです。学業、就職、キャリア、結婚、子育てと人生を進んできて40代に入ると大抵の女性は… 続きを読む
125月 2016 投稿者: usablog コメントはまだありません 人生”うまくいってる”、と”いってない”の基準は、、、、 ライフスタイル 『あいつは成功してるよな』とか『毎日ラクして金稼いでてうらやましい』などのコメント、誰でも最低一回は聞いたことがあったり言ったことがあるのではないでしょうか? ではその『あいつは成功している』の『成功』とはどのような視点から出た言葉なのでしょうか? きっとほと… 続きを読む
194月 2016 投稿者: usablog コメントはまだありません ワクワクハワイでバケーションレンタルオーナー疑似体験 女性の起業, ハワイ, ライフスタイル 4月2日の東京セミナー以来、たくさんのバケーションレンタルについての問い合わせをいただくようになりました。 特にハワイへのお問い合わせは倍以上に増えた気がします。ハワイの人気は相変わらず高いですが何もそれは日本人ばかりが望むことではありません。 やっぱりハワイ… 続きを読む
134月 2016 投稿者: usablog コメントはまだありません 4月2日の東京セミナーを終えて&鎌倉散策 不動産で収入アップ, ライフスタイル, セミナー日本 今年も桜の時期に東京でセミナーを開催させていただきました。当日に駆け込み参加の方々もいらっしゃり会場は100名ちょっとの方々でいっぱい! ご来場いただいて全ての方々に感謝いたします。ありがとうございました。 今回のメインのトピックであったバケーシ… 続きを読む
153月 2016 投稿者: usablog 2コメント 日本人とアメリカ人ここまで違う『起業』に対する考え方 女性の起業, ライフスタイル, セミナー日本 『起業』とは何も新しく会社をスタートさせることだけでなく、何か収入を目的としてはじめるものは全て『起業』と言えると思います。 『起業』して自由な生活を手に入れる!というのは嘘ではないですが起業してから自由な生活を手に入れるまでの間についてなかなか皆さん触れてい… 続きを読む
013月 2016 投稿者: usablog コメントはまだありません Airbnb(民泊)とVRBO (バケーションレンタル) 収入をアップさせる5つのコツ 女性の起業, ライフスタイル Airbnb とは日本では民泊として主に知られていますね。例えば家の一部屋を貸したり、離れを貸したりするのがそれです。Airbnbでも一軒まるまる借りるという選択はありますがAirbnb自体がホストがお客さんをおもてなしすることに重点を置いているコミュニケーシ… 続きを読む
172月 2016 投稿者: usablog コメントはまだありません バケーションレンタルオーナーとして真似したい6つのアイデア 不動産で収入アップ, ライフスタイル 前回のブログでも述べたように私はバケーションレンタルに泊まるごとにそこのオーナーさんがどんな工夫をしているのかな?という視点で色々チェックします。 何か良いアイデアで自分が取り入れていないものがあれば取り入れたいと思っているから何事も勉強。 今泊まっているベリ… 続きを読む
152月 2016 投稿者: usablog 5コメント ライフスタイル不動産投資!Airbnbスタイルのビジネスで世界中をタダで回る! 不動産で収入アップ, ライフスタイル, イベント 毎年この時期は友人家族と旅行へ行きます。3年間連続で行ったCabo San Lucasでしたが今年は行き先を変更。 私は出張となるとホテルへ泊まりますが旅行に行くときにはバケーションレンタルしかしません。バケーションは家族で行くのでハウスを1軒レンタルした方が… 続きを読む
071月 2016 投稿者: usablog コメントはまだありません 今年は賢く成功する!不動産投資ゴール設定6つのポイント 不動産で収入アップ, ライフスタイル 賢く成功している不動産投資家とそうでない不動産投資家とではゴール設定においてどんな違いがあるのでしょうか? 不動産業界においてはシンプルに計画することが一番いいと言われているなか、毎年年始に計画を立て始めるとどうしてもディテールの部分にかまけてしまい複雑になっ… 続きを読む