198月 2020 投稿者 マックマーン優子 メルマガ記事抜粋!私が$670,000の利益を先送りした理由 カリフォルニア, 不動産で収入アップ メルマガに登録するとこんな記事が届きます。 今日は本日のメルマガの内容を抜粋してシェア。これから色々学びたいと思っている人には役に立つ情報をYouTube同様、フリーでお届けしています。メルマガ登録してどんな内容が届くの?って思った方は参考にしてみてくださいね… もっと読む
303月 2020 投稿者 マックマーン優子 コロナウイルス現状と対策 – アメリカ経済と不動産への影響 カリフォルニア 今日は沢山質問をいただいているこのトピックをシェアします。アメリカに物件を所有されているオーナーさんから 私のテナントは家賃を払ってくれるのでしょうか? という質問が相次いでいますのでこの内容で現状をまずは把握していてだき、そして対策と今後の方向性についてまと… もっと読む
233月 2020 投稿者 マックマーン優子 コロナの影響で家賃入らず、アメリカ不動産大家の対策 カリフォルニア 監禁生活3日目。 これだけ家にいっぱなしなのでよく庭に出るようになりました。笑 こういう状態になるとなんでもない事に感謝する気持ちが沢山出てきます。広い庭なのに眺めるだけの忙しい毎日だったなとなんとなく反省。 それにしてもこのコロナで職を無くした人が本当に増え… もっと読む
132月 2020 投稿者 マックマーン優子 家賃の値上げ以外でキャッシュフローを増やして収入アップ カリフォルニア, 不動産で収入アップ 今日はよくいただく質問からトピックを伐採。 2つの似たような質問を合体させてお答えしますね。お一人はこれから投資物件を購入されたい方でもう一人は既に投資物件を所有している方。 それぞれにやはり着目したいのはキャッシュフローの部分。一体その物件からいくらの収入が… もっと読む
141月 2020 投稿者 マックマーン優子 アメリカのテナントってどのくらい汚す? カリフォルニア, 不動産で収入アップ アメリカにテナントを持つということは色んな意味で勉強になります。 全く違う文化を持つアメリカでは勿論日本の常識は当てはまらない。しかもアメリカ人は世界中の国の人達が集まってできた国とだけあり、レベルも考え方もホント、ピンキリなんです。だから何もテナントだけじゃ… もっと読む
081月 2020 投稿者 マックマーン優子 初心者でも始めやすい不動産物件タイプと紹介 カリフォルニア, 物件紹介 今年こそは絶対にアメリカ不動産投資始めるぞ〜!と思ってそれを2020年の目標とした人は多かったのではないでしょうか? 実際やってみようと思ってもどんな物件が始めやすいのか一度もやったことのないことなので比べようがないですよね。なのでまずは初心者でも始めやすい投… もっと読む
209月 2019 投稿者 マックマーン優子 明日のフェイスブックライブとカリフォルニアスタイルツアーお知らせ カリフォルニア, セミナーアメリカ フェイスブックライブの第2弾が今週末に行われます。日程は下記の通り。 唐突に質問ください、何でもいいです、と言われても絞り込みができない〜という方もいるのではないかと思うので今の所きている質問をポイントでまとめてみました。今回は特にトピックは決めていませんが前… もっと読む
107月 2019 投稿者 マックマーン優子 ハウスハンティングを効率よく進めるポイント カリフォルニア, 不動産で収入アップ ハウスハンティングは楽しい反面結構苦痛でもあります。 特に自分の家を売りながら次の家を探さなければならない場合。 これは切羽詰まる感じがあるのでなおさら。 どんな状況にあるにせよまずは頭をきちんと整理してから行動にでると無駄に動き回らず手っ取り早く良い物件を探… もっと読む
235月 2019 投稿者 マックマーン優子 不動産価格は下がってきている? カリフォルニア, 不動産で収入アップ 最近RedfinやMLSで見ているとリスティング価格の横に⬇️のマークがついているものをよく目にします。この下向きの矢印はリスティング金額が当初より下がったものに付いてきます。 金額を下げるということは売れないから下げるのであって売… もっと読む
194月 2019 投稿者 マックマーン優子 最近のカリフォルニア不動産エージェントのマーケティング戦略 カリフォルニア, ビジネス 今回は皆さんにとってちょっと面白い視点から記事を書いています。自分の不動産を売りたいと思ったらまずはエージェント探しから始まりますね?アメリカでは業者に頼むのではなく個人である不動産エージェントに依頼するので会社のネームバリューとかよりもむしろそのエージェント… もっと読む