アメリカでは7年に一度の割合で引越しをするということが一般的です。
その理由としては家はその時のライフスタイルをサポートする為だけの”箱”でありライフステージが過ぎたら違う”箱”に移るという考え方だから。日本と大きく異なる点は家は一生の買い物ではないということ。
でもよく考えるとその考え方って最もだって思うんです。結婚したばかりの時と子供が巣立ってまた夫婦だけに戻るまでって全く違うライフステージをいくつも乗り越えていくわけであってその間全く同じ機能で全く同じ条件の家で毎日を過ごすってどこかで無理してたり、まーこんなもんって諦めてたりしてないですか?
家を買い換えるたびにお金が増えていくアメリカではそれは尚更のコンセプト。
でも今日は不動産投資なんちゃらかんちゃらというよりはカリフォルニアの住宅ってこんな感じです、というお話しです。もしカリフォルニアに投資を考えているのであれば住宅がどうしてこういう作りになっているのか、またどういうものがアメリカでは一般的なのか、という部分を知ることも良い知識になるのでは?と思ったから。
アメリカの家はとにかく大きい!というだけでなくて住む人の文化なんかでマストアイテムも変わってくるしそれが日本から見たら贅沢って写るものもあるかもしれないけどそれは彼らのバックグランドから来てるんですね。
家具の配置や各部屋とのプライバシーなどなど日本の考え方と異なる点って沢山あると思います。
私なりにこんな部分が日本と違うかなと思う点を指摘してみましたが私は最近の日本の家の作りをあまり知らないので逆にご意見などいただけたら嬉しいです。