-
輝きたい女性イベント in Hawaii
2018/6/13
今年、アメリカでは女性ビジネスオーナーの活躍が例年に増してとても注目されています。日本よりはソサエティーの理解が高く女性起業家が大成功する例が圧倒的に多いアメリカですが実はまだまだ男性との差別は拭えな ...
-
-
海外で起業して違いを出せる人になるための10か条
2019/2/15
”起業する”ということが特にすごいことでないアメリカでは会社設立はとても簡単にできてしまいます。資本金なんて業種によってはいらないし社長も役員も社員も自分だけでオッケー。 起業はそもそも個人でするもの ...
-
-
バケレン市場いまや180ビリオンドルビジネス!
2018/6/30
アメリカでは1960年頃にスタートしたバケーションレンタルビジネス。もともとは自邸の一角を貸し出すところから始まったのですが口コミでビジネスモデルが広がり1985年のVRBOの誕生により個人でもオンラ ...
-
-
ハワイの女性限定イベントって?
2018/6/29
先週Facebookと Instagramでお知らせしたこちらのイベント告知。 わざわざメッセージをくださった方がたくさん(っていうほどでもないけど20名ほど)いらっしゃいましたのでちょっとだけ内容公 ...
-
-
ロサンゼルスフリップ経過報告とこれから
2018/6/30
前回のハワイフリップレポートに引き続き今回はロサンゼルスのフリップ案件の経過報告です。ハワイにいくその当日のロサンゼルス空港に行く前にちょっと寄ってきたもの。当日なんとロサンゼルスは最高109度(42 ...
-
-
やりたいならやりなさい!
2018/6/30
カリフォルニアに留学に来たとき一番初めに感じたことは”私、完全にストレスフリーだ”という事でした。ストレスゼロという状態をじーんと感じたこと、今でも覚えています。 留学に来る2週間前までバリバリに働い ...
-
-
ハワイフリップ経過報告とこれから
2018/6/30
先々週のハワイ弾丸出張。本当に弾丸のごとく走り回った5日間。今回は子供も連れての出張だったので尚更忙しかったのですが40代とは忙しい時期だと思っているので今のうちにできることはやっておきたい。50代に ...
-
-
子連れハワイ弾丸出張のこなし方
2018/6/30
先週の月曜日にハワイへ行くことが判明し翌日の火曜日には機上の人となっていた私。フットワークめちゃくちゃ軽いよね〜と今回も言われました。笑 はい、フットワーク軽いです。軽くないとやっていけない仕事だから ...
-
-
物件所有に疲れた時の選択
2018/6/30
不動産投資で資産を作ろう!と張り切って不動産を買ってみた。 でもテナント問題や国が違うことによる文化の違いなど想像はしていたもののいざ直面すると意外にもストレスになってしまった、という人も多いのでは? ...
-
-
ヨーロッパをバケーションレンタルでまわる
2018/6/30
今年の夏は北欧ヨーロッパの旅へ行って来ました。毎回私は旅行に行く時ホテルではなくバケーションレンタルを借ります。5人家族という点と、スペースが広く各部屋がありプライバシーが保てるというのが主な理由。又 ...